• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

hoshinamasanori

  • ホームページ
  • ボルダリングに必要なもの
    • クライミングに必要なギア
    • ポルダリングに必要なもの
  • ボルダリングを一から学ぶ
    • ジムでレッスンを受けよう
    • 社会人サークルに参加する
  • 屋内、屋外、どっちで楽しむ?
    • ボルダリング
    • 大自然の中でクライミング
  • 日本国内でボルダリング
    • 屋外の岩場(関東編)
    • 屋外の岩場(関西編)

ポルダリングに必要なもの

クライミングとボルダリング…どちらをメインに楽しむべきか決めかねている方も多いのではないでしょうか。初心者の方ならなおさらです。ここでは、クライミングをする場合にも応用が利くポルダリングの必携アイテムを紹介します。

まずはこのアイテムを揃えよう

  • クライミングシューズ

クライミングシューズには、屋内用と屋外用のものがあります。屋内外どちらでも使えるものを購入されることをおすすめします。なお、購入する際には、必ず実際に試し履きをしておいてくださいね。

  • チョーク

手の汗を吸収し、指の滑りを防ぐための粉です。液体タイプと粉末タイプがありますので、自分の手に合ったものを選びましょう。

  • チョークバッグ

チョークを入れ、腰に付けたままの状態で登ることができます。

Copyright © 2021 ·